CAS工法のメリット

アスベスト除去が困難な場所にも対応

slide0043_image259CAS工法は、建築物のうち体や手が入らないような隙間や管内・通風孔内などのアスベストも効果的に無害化することができます。また他の対策工事には必要不可欠な空気の負圧をつくることが困難だった場所にも施工が可能です。

このため、従来は物理的に除去が不可能だった場所のアスベスト対策法として大きな注目を集めています。

また、天井の裏面や壁面ボードに囲まれた柱型の内部など、閉鎖された空間も設備を大きく破損することなくアスベストを無害化することができます。

足場を組むことが困難・あるいは非常にコストがかかるような高所作業にも対応が可能で作業コストを大幅に削減します。

また、従来のアスベスト対策工事はアスベストの存在を近隣住人や施設利用者に印象付けることによる風評被害や反対運動が心配されましたが、CAS工法は医学的・科学的に無害が証明されていますから、今までそうした事情でアスベスト対策の実行を控えていた施設でも導入していただけます。

具体的見積依頼例

地下鉄の通風口、稼働中の変電施設、稼働中の某企業の工場、テナントが入居中のオフィスビル、某企業コンピュータールーム、某企業の立体駐車場およびエレベーターシャフトなど、従来の工法では効果的なアスベスト対策が困難だった場所に対して多くの引き合いをいただいております。またそのうちの多くが契約につながり、実績をあげています。

 

条件的に困難な場所のアスベスト除去

slide0043_image262操業を停止できない施設に最適

鉄道や電気・水道・ガスなどの公共インフラに関連する施設では、操業を休止してアスベスト対策工事を行うことができません。しかしCAS工法であれば作業場内を完全に密閉したりクリーンルームを設置したりといった空間的制限も少なく、また作業中に大量のアスベスト飛散が発生することもなく、さらに使用薬剤による強い異臭や有害性がないため、施設を稼働・使用しながら効果的なアスベスト対策が可能となっています。
なお、商業施設など営業時間中の施工が不可能な施設では店休日あるいは夜間だけの施工も可能です。多くの人目に触れる場所ではアスベスト対策工事をしていること自体はどうしても知られてしまいますが、そういう場合は「CAS工法による安全な工事を行っています」という内容を訴求する看板の設置など、安全性をアピールできるツールをご用意しております。

具体的見積依頼例

鉄道・地下鉄、デパート、スーパー、駅ビル、警察、病院、コンビニ、ファミレス、地下鉄の通風口、各電力会社の変電施設、稼働中の某企業の工場、某企業の立体駐車場およびエレベーターシャフトなど、アスベスト対策工事で営業や稼働を休止あるいは制限できない場所に対する多くの引き合いをいただいております。またそのうちの多くが契約につながり、実績をあげています。

設備を使用停止することなく、作業が困難な箇所も限られた時間でアスベスト対策が可能

 

周辺環境的な困難な場所のアスベスト除去

周辺住民への説明で理解を求める

slide0038_image227従来工法によるアスベスト除去作業は、作業時に膨大なアスベスト飛散が発生します。このため作業場を密閉し、負圧をかけて作業場外部にアスベストを飛散させないための大掛かりな設備設置が必要でした。しかし設備の不具合やトラブルによって場外にアスベストが飛散する事故も過去にあり、周辺住民によるアスベスト除去反対運動が起きる場合が考えられます。
またアスベスト封じ込め作業においても、「従来工法では施工しにくい部分の封じ込めが不十分」「経年によって施工箇所が風化し、再噴出が発生するおそれがある」「解体時にはあらためてアスベスト除去工事が必要である」などの理由から施設利用者・周辺住民からの理解が得られないというケースが多くみられます。
しかしCAS工法には「半永久的なアスベストの無害化」「施工しにくい箇所でも確実にアスベストを無害化」といった特長があり、また施工中の安全性も高く、さらに施工後10年間の安全保障を提供することで施設利用者・施設関係者・周辺住民からの理解を得やすくなっています。

具体的見積依頼例

小学校近くの鉄工所、託児所が併設された商業ビル、繁華街にあるオフィスビル、病院、食品会社の工場、稼働中の某企業の工場など、特にアスベスト被害に対して敏感な場所から多くの引き合いをいただいております。またそのうちの多くが契約につながり、実績をあげています。

再露見の可能性もなく、安全・長期にわたってアスベストを封じ込め

CAS工法の特許内容について

CAS工法は平成23年3月4日に「アスベスト飛散防止方法」として特許第4693639号を取得しています。この特許内容についての概略をご説明します。なお、原文は法律用語のため非常に難解な表現が多く、ここでは原文を平易に要約したものをご紹介します。ご了承ください。

目的

吹付けアスベストの耐火性能を損なわず、また重量をあまり増大させることなくアスベストの飛散を防止でき、かつアスベストを除去する際、除去後においても飛散がなく安全性を確保できるアスベスト飛散防止方法を提供する。

解決手段

ストレートシリコーン樹脂を主原料とする「エコベスト」の組成・希釈溶媒などについて解説。

発明の効果

上記で解説したエコベストをアスベスト表面に塗布浸透したのち硬化させることによって、アスベスト表面がコートされるとともに、アスベスト含有層にふくまれるアスベスト全体をつながった状態にする。このため建物の解体時においてもアスベストの飛散・浮遊はなく、また廃材を粉砕しても肺に達するような微細粉にならない。
なお、エコベストによって包まれたアスベストはプラスチック材料やコンクリート製品の充填剤としても再利用できる。